緑茶好きで、もっと緑茶を好きになりたいあなたへ
365日、水出し緑茶生活。緑茶を、食事をおいしくする名脇役にしよう!
365日、水出し緑茶生活。緑茶を、食事をおいしくする名脇役にしよう!
食事やスイーツをおいしくすることを目的に、緑茶にハーブやドライフルーツ、乾物などの第三素材、野草茶などをブレンドして水出しする「ちゃらいふ緑茶」をご紹介。緑茶本来の味を楽しむ「匠の緑茶」、食事をおいしくする「グルメ緑茶」、スイーツをおいしくする「カジュアル緑茶」、野草茶を飲みやすくした「おいしい健康茶」の4カテゴリーで、新しい緑茶のライフスタイルをご提案します。作り方はカンタン。茶葉やハーブをブレンドして冷蔵庫で8時間置くだけ!お客様を招いた時に、お誕生日など特別な日に、またマイボトルに入れて豊かな水分補給に。ちゃらいふ緑茶を学びながら楽しんでみませんか?
2018/2/20 匠の緑茶Story茶町KINZABUROさんにてちゃらいふサロン開催!
茶町KINZABROさんにて、ちゃらいふサロンを開催いたしました。 緑茶は世界中にありますが、日本茶としての緑 ... 続きを読む
2018/2/18 おいしい健康緑茶レシピ食べ過ぎ&飲み過ぎの時のおいしい健康緑茶
飲み会や食事会の前後に飲むとおすすめな、 おいしい健康緑茶のレシピをご紹介します。 悪酔い防止や整腸作用のある ... 続きを読む
2018/2/14 カジュアル緑茶Storyブレンド用のドライフルーツの選び方
前回、料理の味わいに合わせた グルメ緑茶をブレンドする時の ハーブの選び方をご紹介しました。 今回は、スイーツ ... 続きを読む
2018/2/13 カジュアル緑茶レシピバレンタインに!チョコに合うハーブ緑茶
チョコレートの甘さをすっきり爽やかにするハーブ緑茶です。 チョコレートたくさんもらっても困るーという男性の声を ... 続きを読む
2018/2/13 おいしい健康緑茶レシピ安眠&リラックスのおいしい健康緑茶
ポプリやルームフレグランスとして人気のラベンダー。 安眠効果やリラックス効果の高いハーブとしても有名です。 と ... 続きを読む
2018/2/11 匠の緑茶StoryT-1グランプリが開催されました
先日(2月10日)、静岡市茶市場にて、小学3~6年生を対象に、 お茶の淹れ方や知識を競う、T-1グランプリが開 ... 続きを読む


